発熱外来の動向(2025年前半)。
前回発熱外来の動向をご報告したのはちょうど1年ほど前になります。

昨年末はインフルエンザが大流行し、実はコロナが流行していた継承当時よりも発熱外来にご来院いただく患者さんが大変多い冬となりました。

コロナウイルスの感染患者さんが徐々に増えているという報道がされていますが、この半年ほどの経過をみると当院発熱外来では極端な変化はなさそうです。
ただ、夏前はほとんどコロナ陽性患者さんもいらっしゃらない状況でしたので、確かに増えてきている印象はあります。
今年度も10月から新型コロナウイルスに対するワクチンの定期接種が始まります。
・基礎疾患をお持ちの60歳以上のかた
・65歳以上のかた
吹田市ではこれらのかたがたには8,000円でワクチンを接種いただくことが可能です(本年度は市からの補助額が限定され、3,000円→8,000円と自己負担額が増加していますのでご注意ください)。
インフルエンザワクチンと並行して当院でも接種できるよう手配し、10月が近づきましたらまた詳細ご案内させていただきます。
いずれにしても、手洗い、うがい、混雑な環境でのマスク着用といった感染予防のための標準予防策は依然必要であるように感じます。
ワクチン接種とともに普段からの体調管理を大切にしていきましょう。